釣行記

知多半島釣行記 4月21日 投げサビキ釣り

昨日残りのコマセがあって、なんとか朝ジアイは天気が持ちそうなので行ってきました。釣り友がフカセするとのことなので邪魔にならないように少し離れて開始。2時間ほどで上の画像の釣果でした。釣り友はクロダイを...
ごはん

豊田市小原 アルボ ランチ

ランチが美味しくて、コーヒーは雑味が無くて美味しい、と教えて頂いたので食べに来ました。ランチは780円と、内容からしたら安すぎ。正直、コーヒーが好きではなく嫌いでもないので味は分かりませんが飲みやすか...
ごはん

豊田市足助 花の木 ランチ

10年ぶりにランチでお邪魔しました。この地域は業務で年間通して来るのですが10年ぶり。同行者さんのリクエストでお邪魔しました。唐揚げ定食を食べましたが、骨付きなので少し食べにくい。味はフツウ。10年ぶ...
釣行記

知多半島釣行記 4月20日 サビキ釣り

潮周りが良いとポツポツ釣れているみたいなので今シーズンお初のサビキ釣りに行きましたが、この1匹のみ。弱っているように見えますが元気なのでリリースして来ました。夕方のほうが良いみたい。
未分類

4月14日 中日VS阪神 観戦

7回裏の1,3塁。ここで山本選手に回ってきた。昨日の活躍からドーム内、大歓声でしたが残念でした。「深川パーキング」さんにお世話になりました。代金は1800円、ユーストア側を回ると、7番ゲートが凄く近い...
日曜大工

芝生の張替え

2年前に苦労して貼った芝生を張り替えました。南向きだけどカーポートの陰になり、また土壌が粘土(粘土質ではなく、粘土)で昨年の秋にモグラ君が大暴れしてくれてボコボコに。いい機会なので約12平米の部分を張...
日曜大工

ハマン棒(はまぐり探知器)作成

ハマグリ拾いの道具を作成しました。深場エリアはこの探知器でハマグリを探すつもり。先端の5本刃は楽天で1400円程度で購入。ホームセンターで丸棒を購入し、塗装後にでM8のハンガーボルトを付けたところ。ス...
ごはん

岐阜県恵那市串原 さんらく ランチ

恵那市になってるけど矢作ダム沿いにあります。愛知県豊田市に隣接しているのでたまに利用している。800円のランチ。何種類から選べれるけど、今回は味噌ヒレカツランチ。マグロやまかけ、他あって美味しい。この...
釣行記

2024年 第4回 愛知県 潮干狩り ハマグリ

今日もヒマ過ぎるのでハマグリ拾いに行ってきました。水揚げ:1.6kg、と寂しい結果でしたが、酒蒸しにしたらプリプリで美味しかった。トライアルの発泡酒が安くて美味しかったけど、のどごし生が美味しい。
釣行記

2024年 第3回 愛知県 潮干狩り ハマグリ

釣行記?ですがまたハマグリ拾いに行ってきた。今日は2.3kg。まだ水が冷たいので、深場を探ることが出来ないのでこれだけでした。炊き込みご飯でいただきます。酒蒸し、醬油バターは酒の肴にはおススメだけど、...
タイトルとURLをコピーしました