
11月に入ってから知多半島の伊勢湾側でサビキ釣りすると画像のサイズのアジが釣れます。少し定規とづれているようにも見えますが20cm以上あります。

別日の画像ですが大体、同じくらいのサイズです。南伊勢ではオカッパリで30,40cmのアジが釣れると聞いているのでそれと比べると小さいのですが知多半島のオカッパリではいい方だと思います。すぐに沖に出て行ってしまうのでしょうね。今朝、誰もが知っている超一級ポイントはアジ、さっぱりだったようです。
アジだけじゃ無く、静かな海だったそうです。週末に行くつもりでしたのでどこか違う場所に行かないとです。天気は今一つかもですが、どこも満員でしょうね。

脂がのってます。タップリの生姜と薬味ネギで食べました。