2025.1.18 碧南釣り広場 コノシロ 酢漬け作成

昨年末、豊浜港でアジ釣って泳がせ釣りしてた時にギャラリーの方から、三河湾側の港で昨日までコノシロ祭りでした~、そんでこんな食べ方だと美味しいよ、と聞いており先週、碧南海釣り公園の現地調査に行かれた釣り友さんが、今週も行かれるとの事なので行って来ました。

釣り友さんが午前2時半から開始しており、1号機の奥側に釣り座を構えることが出来ました。上の画像は7時過ぎです。お隣さんは毎投、コノシロが釣れていました。

10匹近くの水揚げがありましたので納竿しました。10時過ぎでもポツポツ揚がってました。

動画を参考にさせていただき、3枚におろして塩で水気を抜いていきます。2時間近く、このままにしておきました。

その後、水洗いして酢で簡単に洗い拭く事無く酢に付けました。酢と砂糖の割合ですが、10:1とか色々ありましたが初めてなので10:2にして一晩、このまま漬けてみました。

ワサビ漬けて酒の肴にもしましたが握り寿司が一番、美味しいです。皮表面の色?模様から何となく苦手な方もいると思いますが酢漬けすることで小骨も全く気にならなくなり、クセにない身になります。
次回は塩に20分→水洗い・酢洗い→酢(10:1)に40分漬ける→酢からあげて一晩置く、で食べてみたい。

タイトルとURLをコピーしました