2024-04

釣行記

2024年 第6回 愛知県 潮干狩り ハマグリ

ハマグリ小師匠のhやsさんが潮干狩りに行くとの事なので、12時過ぎから行ってきました。水揚げは3600gと上出来の水揚げでした。30分遅れでいらしたハマグリ大師匠はかなりの水揚げ量でさすがでした。次は...
釣行記

2024年 第5回 愛知県 潮干狩り ハマグリ

朝の投げサビキ釣りが散々だったのでハマグリを拾いに行きました。結果は4.3kgと満足できる水揚げでした。11時30分から14時まで拾ってましたが、最後の30分で半分ほどの量を拾う事が出来た。最近、ハマ...
釣行記

知多半島釣行記 4月26日 投げサビキ釣り

今日から黄金週間になったので先日位の釣果を期待して投げサビキ釣りにいってきました。まだ平日ですが人せ一杯でした。急いで仕掛けをセットし、5時10分に釣り開始しましたが、反応なし。周りも全くの感じでした...
酒の肴

アジ・グレの刺身とグレの塩焼き 〆は アジ丼

投げサビキ釣りで海の恵みを頂いたので、美味しく頂きました。刺身のアジは、脂が乗っていました。グレはこの時期、刺身よりも塩焼きが美味しかったです。グレは2枚におろして、焼き用が約100gでしたので、2%...
ねこ

釣り場にいたネコ

今日、釣りに行きました。このネコちゃん、釣り人の後ろにちょこんと、座ってなにもいただけないと、移動してました。近くに来たので、車に常備してあるカリカリを取りに行き、ネコに見えるように振りながら戻ると大...
釣行記

知多半島釣行記 4月21日 投げサビキ釣り

昨日残りのコマセがあって、なんとか朝ジアイは天気が持ちそうなので行ってきました。釣り友がフカセするとのことなので邪魔にならないように少し離れて開始。2時間ほどで上の画像の釣果でした。釣り友はクロダイを...
ごはん

豊田市小原 アルボ ランチ

ランチが美味しくて、コーヒーは雑味が無くて美味しい、と教えて頂いたので食べに来ました。ランチは780円と、内容からしたら安すぎ。正直、コーヒーが好きではなく嫌いでもないので味は分かりませんが飲みやすか...
ごはん

豊田市足助 花の木 ランチ

10年ぶりにランチでお邪魔しました。この地域は業務で年間通して来るのですが10年ぶり。同行者さんのリクエストでお邪魔しました。唐揚げ定食を食べましたが、骨付きなので少し食べにくい。味はフツウ。10年ぶ...
釣行記

知多半島釣行記 4月20日 サビキ釣り

潮周りが良いとポツポツ釣れているみたいなので今シーズンお初のサビキ釣りに行きましたが、この1匹のみ。弱っているように見えますが元気なのでリリースして来ました。夕方のほうが良いみたい。
未分類

4月14日 中日VS阪神 観戦

7回裏の1,3塁。ここで山本選手に回ってきた。昨日の活躍からドーム内、大歓声でしたが残念でした。「深川パーキング」さんにお世話になりました。代金は1800円、ユーストア側を回ると、7番ゲートが凄く近い...
タイトルとURLをコピーしました