2024-01

ごはん

あつた蓬莱軒 ひつまぶし お持ち帰り

お持ち帰りだと、こんな感じ。フツーに美味しいです。
酒の肴

太刀魚のセゴシ

2023年、秋口にタチウオが短い間だけど湧きました。開幕当初、指2本くらいのホッソイのが多かったけど、そのサイズを待っていました。セゴシを食べてみたかった。知ったのはナマジさんのブログで拝見したから。...
ごはん

かつぶし太郎 昆布水つけ麺 松阪駅前

松阪駅前にある、かつぶし太郎さんの昆布水つけ麺。お店の大将もいい感じの方(いかにも大将って感じではなく控え目な方?)です。そんなにラーメンを食べたいと思いませんが、これは行ったら食べたい。駐車場も駅前...
酒の肴

赤ナマコ?

去年の今頃、カタボシイワシが少し湧いてたので、この地方の方なら見ただけで分かるところでサビキ釣りしてたらナマコが釣れた?。コンビニ袋に入れて持ち帰ったら、変形したまま石みたいに固くなってた。もうないと...
スキー

12月30日 鷲ヶ岳スキー場

31日に行くつもりだったけど、雨予報なので30日に。3時に出発し6時前に到着。道中、車少なく、雪も無い。5時間券を購入し、6時半頃から11時過ぎまで。昨年からシニア年代になったけど、5時間券で3,00...
スキー

12月23日 鷲ヶ岳スキー場

前日に東海北陸道が通行止めになるくらい雪が降ったので、今シーズンお初のスキーに行って来た。郡上を超えて大和の辺りから雪が一杯だけど圧雪してあるのでFFでも問題無し。鷲ヶ岳入り口の駐車料金所で支払い後、...
タイトルとURLをコピーしました