酒の肴 2025.1.25 碧南釣り広場 コノシロ酢漬け 炙り 25日も強風ですが碧南釣り広場に行って来ました。海釣り広場、海釣り広場など、いろいろな名称で案内されていますが、碧南市のホームページでは「釣り広場」となっており、この名称が正しい?グーグルマップでは「... 2025.01.26 酒の肴
酒の肴 2024.11.04 伊勢湾 チョイ投げサビキ釣り 一夜干し作成 最近、潮周り次第ですがアジが良く釣れていると釣り友のHYしさんから聞いたので伊勢湾某所に行きました。超一級ポイントで劇混みでしたが、SGたさんのおかげで何とか釣り座を確保。5時過ぎからポンスカ釣れ出し... 2024.11.12 酒の肴釣行記
酒の肴 知多半島 タコ ぽん酢漬け 昨日、釣り友のはMさんに恵んでいただいたタコを湯掻きました。冷凍してからなので、ヌメリ処理も楽です。マイルドポン酢で漬けましが、ノーマルのポン酢が良いかもです。 2024.08.18 酒の肴
酒の肴 焼き蛤とハマグリの酒蒸し 5月26日、ハマグリ3連投の最終日は水揚げ6kgと絶好調でした。ので、ご褒美に自分用に焼き蛤を作りましたが美味しいかった。いつもは酒蒸しにしてしまうので口を開けたハマグリを取り出し、グリルで2分程、焼... 2024.06.06 酒の肴
酒の肴 フッコ マダカ の刺身とハマグリの酒蒸し 昨日のハマグリを家人の実家にお持ちしたら、メバル沢山とシーバスの2枚おろしの片方に変身しました。メバルは既に煮付けてあったのでシーバスを刺身で頂く事にしました。久しぶりにヒバのまな板を出したけどいい匂... 2024.05.01 酒の肴
酒の肴 アジ・グレの刺身とグレの塩焼き 〆は アジ丼 投げサビキ釣りで海の恵みを頂いたので、美味しく頂きました。刺身のアジは、脂が乗っていました。グレはこの時期、刺身よりも塩焼きが美味しかったです。グレは2枚におろして、焼き用が約100gでしたので、2%... 2024.04.21 酒の肴
酒の肴 2月17日 ベアリングが変身 豊浜桟橋にボラを釣りに?行きました。釣り友のhやsさんにベアリングを渡したらメバルとカサゴに変身した。メバルは刺身、カサゴは煮付けで食べよっと。 2024.02.17 酒の肴
酒の肴 ナマコ 昨日、フカセ釣りに行きましたが、ボーズでした。手ぶらで帰るのもアレなので、ナマコを仕入れて帰りました。今朝、捌きましたがこちらの動画を参考にさせて頂きました。昨年、たまたまサビキ針に引っ付いて来た時は... 2024.01.08 2024.04.26 酒の肴
酒の肴 太刀魚のセゴシ 2023年、秋口にタチウオが短い間だけど湧きました。開幕当初、指2本くらいのホッソイのが多かったけど、そのサイズを待っていました。セゴシを食べてみたかった。知ったのはナマジさんのブログで拝見したから。... 2024.01.04 酒の肴
酒の肴 赤ナマコ? 去年の今頃、カタボシイワシが少し湧いてたので、この地方の方なら見ただけで分かるところでサビキ釣りしてたらナマコが釣れた?。コンビニ袋に入れて持ち帰ったら、変形したまま石みたいに固くなってた。もうないと... 2024.01.04 2024.05.20 酒の肴