釣道具 2025.2.11 オクマ スピニングリール EPIXOR XT Plus EPXT-20PLUS リールを買い増した。オクマのEPIXOR XT Plus EPXT-20PLUS です。春になったら今年こそエギング真剣デビュー予定なので竿は昨年、買いました。メジャークラフトのソルパラを。リールはア... 2025.02.11 釣道具
スキー 2025.2.10 ウイングヒルズ白鳥リゾート 国道156号線 轍怖い 赤どりのケーちゃん美味しい 本日、ウイングヒルズ白鳥リゾートに行って来ました。土曜日からの寒波でゲレンデの状態は期待できるのですが、天気予報で「山沿いは雪」になっており真っ白で何も見えないと危なくてヤダなー、と思いながらも朝の3... 2025.02.11 スキー
ごはん 2025.2.7 大府市 肥前屋 唐揚げ定食 今日は大府市内で業務でしたが午前中で終了し、ゆっくりランチ出来そうだったので「肥前屋」さんに訪問しました。12時に到着しましたが、広い駐車場は満車に近い状態でした。店内に入ると受付票があり3組待ちでし... 2025.02.07 2025.02.10 ごはん
スキー 2025.1.27 ウイングヒルズ白鳥リゾート やっぱり良い 栄にあったIBS石井スポーツ 今シーズン2回目のスキーはウイングヒルズ白鳥にしました。月曜日はレディースデーなんですが、昨シーズンのレディースデー金額は1,000円でした。今シーズンは2,300円で満天お湯・スイーツ引換券が付いて... 2025.01.30 2025.02.01 スキー
酒の肴 2025.1.25 碧南釣り広場 コノシロ酢漬け 炙り 25日も強風ですが碧南釣り広場に行って来ました。海釣り広場、海釣り広場など、いろいろな名称で案内されていますが、碧南市のホームページでは「釣り広場」となっており、この名称が正しい?グーグルマップでは「... 2025.01.26 酒の肴
釣行記 2025.1.23 碧南海釣り公園 コノシロ 疲れるの コノシロの握り寿司が美味しいので今朝、碧南海釣り公園に行ってきた。6時前に到着したけど、駐車場は結構な量の車。一番前は均等な感覚で釣り人がおり、入ろうと思えば入れそうだけど、2番前の中央に釣り座を構え... 2025.01.23 釣行記
釣行記 2025.1.18 碧南釣り広場 コノシロ 酢漬け作成 昨年末、豊浜港でアジ釣って泳がせ釣りしてた時にギャラリーの方から、三河湾側の港で昨日までコノシロ祭りでした~、そんでこんな食べ方だと美味しいよ、と聞いており先週、碧南海釣り公園の現地調査に行かれた釣り... 2025.01.20 釣行記
未分類 2025 1.15 ワークマン 防寒ブーツ 氷雪耐滑ケベックネオ 雪中レビュー 今週は雪の多い、滋賀県北部に来ています。この絵はほぼ福井県で敦賀を超えてますが滋賀県です。この先は春まで除雪される事なく通行止めです。国道なんですが。湿った重い雪が降っていますが、先日、豊浜桟橋でおろ... 2025.01.15 未分類
釣道具 2025.1.13 クーラーボックス改造 かけ太郎2号 11,12日とここ最近、釣れているフカセ釣りに行ってきたけど、さっぱりでした。どうも午後からが良い感じなので、次回は朝からじゃなくて、10時過ぎから行くつもり。今日も行こうかと思ったけど、天気予報では... 2025.01.13 釣道具
釣行記 2025.1.5 常滑港 フカセ釣り 今年の初釣行は常滑港のフカセ釣りに行きました。年末より、釣り友のSG田さんがクロダイの釣果を続けており、4日にも行ったのですが強風で引き返しました。竿:シマノライアーム 1-500 リール:旧型ハイパ... 2025.01.05 釣行記