harata

酒の肴

2025.7.21 アジ竜田揚げ 覚え書き

19日に釣ったアジの竜田揚げは「うすくち醤油+チューブのニンニク・ショウガ」に30分漬けてから揚げてました。美味しかったのですが、ネットでレシピを検索すると「醤油と酒を同量+ニンニク・ショウガ」が王道...
釣行記

2025.7.19と21 豊浜漁港 アジサビキ釣り 竜田揚げ ダイワ 葉隠 硬調 21Y 使用感

19日の朝は1時間ほどで釣果は60匹、21日の朝も同時間帯で80匹でした。竜田揚げで食べましたが、美味しかった。作り方はうすくち醤油にチューブのニンニク、ショウガを混ぜ合わせてアジを30分程度漬け込み...
釣行記

2025.7.13 豊浜漁港 アジサビキ釣り 唐揚げ粉で揚げてみた

昨日のアジを食べてしまったので朝の4時30分から5時30分まで豊浜漁港でサビキ釣りに行って来ました。1投目から釣れだして50匹の釣果でした。サビキ針は5号です。今ならイシグロオンラインショップで5枚で...
釣行記

2025.7.12 豊浜漁港 アジ サビキ釣り南蛮漬け 唐揚げ

5時前から1時間ほど豊浜漁港で今シーズンお初のサビキ釣りに行って来ました。釣果は33匹と、充分ですが、隣で少し前から始めていた釣り友さんは130匹と爆釣していました。日陰は爽やかで涼しい朝でした。サビ...
酒の肴

2025.6.22 イサキの旬 炙り 白子 玉子

ご近所の方から大きなイサキを頂きました。尾ひれまでのサイズで40cm位あります。この時期、イサキは脂乗って美味しいので、刺身、炙り、白子、玉子を頂きました。あら汁はこのサイトを参考にさせていただきまし...
ごはん

白えび万能調味塩

富山県に行ってきたのですが、城端SAのデイリーで買った調味料を使い、ご飯を炊くとおいしかったのでメモしておきます。156号線にある「道の駅 上平」 にも売っていましたが、東海北陸道の城端SAにあるデイ...
釣行記

2025.4.30 愛知県 潮干狩り ハマグリ ハマン棒 不要と思います

26,27日と連投したのですがお配りしハマグリの在庫が無くなったので本日、行って来ました。中潮なのですが、干潮時の潮位は-cmと異常に低いのです。私が行くエリアではこの潮位だと逆に掘りにくいです。で、...
釣行記

2025.4.26-27 愛知県 潮干狩り ハマグリ

ゴールデンウイーク初日の昨日・本日とハマグリの潮干狩りに行って来ました。持参しているカゴはそれほど大きくないのですが、容量一杯に獲れました。水揚げは2日間で14kg。お配りしたので我が家は3kgでした...
未分類

EXPO 2025 大阪・関西万博 その3 ゲートには何時から並んだらいいの

4月24日、8時前に夢洲駅に到着し、お手洗いを済ませてスグに並びました。並んでからお手洗いに行かれる方もいましたが、タイミングよっては戻る事が困難になりますので、必ずお手洗いを済ませてからをお勧めしま...
未分類

EXPO 2025 大阪・関西万博 その2 東海地方から車で行く 駐車場について

4月24日に関西万博に行って来ました。車で行きましたが駐車場、ルート、地下鉄についてです。駐車場夢洲の駐車場を予約するのは金額もですが阪神高速の渋滞を避ける為、最初から考えていませんでした。夢洲へは大...
タイトルとURLをコピーしました